2025年10月23日、フエ大学・外国語大学において、株式会社レスパスコーポレーション(日本)とフエ大学・外国語大学との間で、国際協力に関する「覚書(MOU)」および「協力合意書(MOA)」の調印式が挙行されました。本調印式には、N&V Bridge Group が戦略的パートナー・架け橋役として同行いたしました。
この度の調印は、日越間の教育協力および人材育成における重要な一歩を記すものであり、ベトナムの学生が日本で学び、インターンシップを経験し、専門的な就業環境を体験する機会を開くものです。

育成・インターンシップ・就職の連携強化
会議中、株式会社レスパスコーポレーションの代表者は、同社の事業活動や、国際的人材の需要が非常に高まっている潜在的な分野である愛媛県の温泉リゾートのモデルについて説明しました。これは、日本語・日本文化学科の学生にとって魅力的なインターンシップの機会となるでしょう。
フエ大学・外国語大学側は、特にベトナム中部地方でトップクラスの教育力と規模を誇る日本語学科をはじめとする、言語教育における強みを紹介しました。大学側は、語学力・スキル・国際的感覚を備えた次世代人材の育成に対し、継続的に取り組む姿勢を明確にしました。
調印から実践的行動へ
調印式の直後には、学生との面接会が実施され、近い将来に日本でのインターンシッププログラムを速やかに展開するという、双方の積極的な姿勢と決意が示されました。
主な出席者
越智 陽一 氏 – 株式会社レスパスコーポレーション代表取締役
越智 敏江 氏 – 株式会社レスパスコーポレーション専務取締役
ファム・ティ・ホン・ニュン 准教授・博士 – フエ大学・外国語大学 学長
グエン・ティ・フオン・チャ 博士 – フエ大学・外国語大学 日本語学部長
グエン・ヴー・クイン・ニュ 博士 – フエ大学・外国語大学 国際協力課長
グエン・ティ・ニー 修士 – フエ大学・外国語大学 国際協力課
チャン・クック・ユーン 氏 – N&V Bridge Group 通訳担当
N&V Bridge Group – ベトナムと日本の持続可能な架け橋
国際協力の連携における先駆的企業として、N&V Bridge Groupは、ベトナムと日本間の文化・教育・人材交流のネットワーク拡大に常に努めています。
私たちは、フエ大学・外国語大学と株式会社レスパスコーポレーションとの協力が、持続可能な連携モデルを構築し、教育の質の向上、国際的な雇用の機会創出、そしてグローバル社会に対応可能なベトナムの若い世代の育成に貢献するものと確信しております。
