児童向け出版・スポーツ・イベント分野における日越協力の推進

児童向け出版・スポーツ・イベント分野における日越協力の推進

2025年10月13日、ハノイにて、児童新聞、株式会社KADOKAWA(日本)、およびN&V Bridge Group(ベトナム)による協力交流会が開催されました。
今回の会合では、今後の協力拡大に向けた方向性について意見交換が行われ、特に出版・スポーツ・児童向けイベントなどの分野での連携を深め、ベトナムの子どもの文化交流と総合的な成長を支援することを目的としています。
児童向け出版・スポーツ・イベント分野における日越協力の推進
出席者
児童新聞
グエン・ファン・クエー – 編集局長
編集局の幹部メンバー
KADOKAWA(日本)
青柳 昌行氏 – KADOKAWA執行役員
池上 昌平氏 – KADOKAWA Comic Cune 編集局長
越谷 勝治氏 – KADOKAWAコーディネーター
N&V Bridge Group(ベトナム)
グェン・ボー・フェン・ユーン氏 - N&V Bridge 代表取締役社長
ファム・マン・クオン氏 - N&V Bridge通訳者

交流・意見交換・協力の方向性
会合では、児童向け出版および教育メディア分野における現状と可能性について活発な意見交換が行われました。近年、ベトナムでは教育的価値を持つエンターテインメントへの関心が高まっています。
児童新聞は、65年以上の歴史を持つベトナムを代表する児童向け新聞であり、多くの世代の子どもにとって親しみのある友として愛されてきました。常に内容の刷新と技術の導入、国際協力の強化に取り組み、子どもにとって魅力的で教育的価値の高い出版物を届けています。
KADOKAWA CORPORATION(日本)は、出版、漫画、映画、文化イベントなどを幅広く展開する世界有数の総合メディア企業です。若年層向けコンテンツの開発に豊富な経験を持ち、編集・制作・出版の各分野でのノウハウを共有できる有力なパートナーです。
N&V Bridge Groupは、教育機関・企業・メディアをつなぐ日越間の架け橋として、実りある長期的な協力プロジェクトの構築を目指しています。

子どもの教育と文化交流の促進
今回の交流は、児童向け報道・出版コンテンツの制作および運営に関する経験共有の場であり、また小・中学生を対象としたスポーツや文化・芸術イベントの開催可能性についても意見が交わされました。
これらの協力方針は、日越両国の子どもの文化交流を深めるだけでなく、ベトナムの若い世代の創造性・生活力・国際的視野の向上にもつながるものです。

関連サイト
🔗 KADOKAWA CORPORATION(JAPAN): https://group.kadokawa.co.jp/
🔗児童新聞: https://thieunien.vn/

Gmail
Messenger
Hotlines